Blog
2010/09/27
レイダウン治具完成しました!!
みなさん。こんにちわ。
レイダウン治具がようやく完成ました。
イーグルの裕也君、モトファイナルの末ちゃん、お待たせしました!!やっとできたよ!!!
当店で販売させて頂いたZ1000MK2でレイダウンの作業依頼があったので、さっそく使ってみます!!
Z18インチ仕様でのサスマウント位置にセットしていきます。お・・・・重っっ
基本的な仕組みは本店の物と同じですが、汎用性、溶接作業性、ねじれ剛性、ホールド性をあげてあります。
フレームとのホールドを増しています。
小さい径から三段階に分けてマウント位置に穴をあけていきます。
ワイドレイダウンマウントピンを、指定のサスマウント幅に合わせてすり合わせてセットします。
治具のセット位置を幅広に作っているので、溶接がやりやすくなりました。良い感じです♪
スイングアームセンター測定治具、サスマウント溶接治具にも兼用して使えるようになっています。
今後、この中古車(Z1000MK2)の作業もご紹介していきます。オーナー(ACM)のAさん楽しみにしてて下さいね!!