Blog
2010/08/30
CBR1100XXダイジェスト その3(納車編)
こんにちわ。
毎日暑い日ですが、みなさんお元気でしょうか?
ダイジェストでご紹介していたCBR1100XXが納車となりました!!!
オーナーの岡松さんは、お仲間さんのバイクの後ろに乗って千葉県から愛車のお迎えにやってきました!!!
ピッカピカのマシンを見て、あーでもない、こーでもないとオーナーさんより盛り上がるお仲間さん達。
オーナーさんとお仲間さんたちの「おっちゃんライダー」4人組です♪
あれ?一人いない???
せっかくなので、オーナーさん一人での記念写真と思ったのですが、「一人はイヤばい!!」とのことでお仲間さん達との集合写真です。
お仲間さんのオイル交換をしている間に、オーナーさんはガソリンスタンドへ給油に。
久しぶりに乗るバイクなので、もちろんここは“必殺!!小鹿走法”で!!
日が傾きかけて、気温もぼちぼち落ち着いた夕方に、オーナーさんを先頭に帰って行かれました。
岡松さん、本当に長い間お待たせしました。
いろいろと、ありがとうございました。また、遊びに来て下さいね。
この納車の日に、お店に遊びに来ていたH君(27歳)が「俺もこのままずっと乗り続けていく!!!」とおっちゃんライダーへの道を心に決めておりました。笑
2010/08/24
お土産ラッシュです!!
みなさん。こんにちわ。
ブログ担当の嫁です。
夏休みのお土産にいろいろな物を頂きました。ありがとうございます!!
そんなわけで、一部ですが紹介したいと思います。
先日、平野さんが愛車のZ1(RCM-99)でぷらっとお店に遊びに来ました。
その手には・・・・・・・・・・・
「今、静岡にガンダム見に行ったんですよ。」と平野さん。
お台場のガンダムでは持っていなかった、ビームサーベルを静岡ガンダムは持っているんです!!
かっちょいい!!!
すごい人で、30分ぐらいしか見れなかったそうです。
もしガンダムに乗れるなら、嫁は「キュべレイ」か「百式」に乗りたいです!!
ちなみにプレステの「百式」モデルが欲しかったんですよね・・・・・
続いてのお土産は
溝口さんから大阪お土産の「オモシロクナ~ル」「ヨクスベ~ル」です。
写真にはありませんが、焼き肉タムラの「ニンニク味噌」も頂きました。お肉に巻いて食べるとめっちゃおいしいです!!
Iさんからは信州土産&大阪土産のセットです。
も・・・・・もしかして!!!!!
溝口さんからのお土産とIさんからのお土産で、コンプリート間近になってるじゃありませんか!!!!
まさに奇跡です!!笑
Iさんが、この奇跡にびっくりしてました。
続いてはSさんと、猪股さんからのお土産です。
Sさんは、諏訪湖の焼酎。諏訪湖の花火大会に行かれたそうです。うらやましいです・・・・今年は音しか聞いてません・・・・・
ストレートはキツそうなので、ロックで頂きたいと思います!!
いのまたさんは岩手のお土産「かもめの玉子(ミニ)」
いつのまにか、ミニサイズが出てたんですね!!一口サイズで食べやすかったですよ。
久しぶりに食べたらやっぱりおいしいです。岩手のお土産の鉄板です!!
最後に角田さんからです。
「U・S・J」のお土産です。娘さんが選んでくれたそうです。
かなりリアルなターミネーターの頭がパカッと開いて、中からクッキーが出てきました!!笑
嫁が「U・S・J」に行ったのは今から10年ぐらい前ですが、その頃は「E・T」のアトラクションがあって、E・Tが最後に名前を呼んでくれて、「と・も・だ・ち」と言ってくれるんです!!(知ってる方いますか?)E・T好きの嫁(川浪家の愛車ワゴンRにも2匹?2体?のせてます)にはたまらないアトラクションでめちゃめちゃテンションが上がります!!でも今はもう無いらしいです・・・・ちょっとショックでした。
食べてしまって写真には無い物もたくさんあります。「厚木のシロコロホルモン」とか。
みなさん。お土産ありがとうございました。
2010/08/22
CBR1100XX製作ダイジェスト!! その2
みなさん。こんにちわ。
ブログ担当の嫁です。
今日も前回に続いて、CBR1100XX製作ダイジェストその2をご紹介します。
キャブレターはFCR41φです。エアクリーナーボックスにイグ二ッションコイルがマウントされているため、ボックスを取り外すとコイルが宙ぶらりんの状態になってしまうので、ワンオフでプレートステーを製作、フレーム側にマウントを増設して取り付けしました。
サイレンサー位置をUPし短くして、乱雑なサイレンサーステー周辺をシンプルにまとめ、あえて目立たない様にブラックアルマイトにしました。
娘さんを乗せるために、タンデムステップをワンオフで製作。パパ優しい!!
左右非対称、微妙な位置出しにもこだわり、材質は2017Sです。
スプロケットガードは、コワース製。クラッチ、ブレーキホースはステンレス/スモークコートで長さを合わせて製作しました。Rブレーキホースの軌道が変わったため、ホースクランプマウントをスイングアーム下側に増設、ホースをクランプしました。
外装のカラーリングは、オーナーの強いこだわりで、Zレーサー2号機と同色のキャンディーレッドに。
ペインターはY.Fデザインさんです。めちゃめちゃキレイです!!
完成です!!! カッコイイ!!!!
上品な感じで大人の仕様です!!!
ん?ん?よく見ると自動ドアに・・・・・・・・幽霊??地縛霊???笑
試乗!!行きま?す!!!!!
もちろん安全運転で・・・・・・・笑
岡松さん、長い間お待たせしました。納車の日を楽しみにしてて下さいね。
2010/08/14
CBR1100XX製作ダイジェスト!!その1
みなさん。こんにちわ。
今日は、ホームページが出来る前から作業していた、CBR1100XX製作をダイジェストでご紹介します。
作業内容は外装オールペイント、前後足廻り(オーリンズ、ITXホイール)、上下ステム、Rブレーキブラケットワンオフ製作、
前後ブレーキ廻り(ブレンボ、サンスター)、FCRキャブレターなどなどです。
オーリンズ倒立フォーク(CBR1000RR用)、ブレンボラジアルマウントレーシングキャリパー、サンスタースリットタイプディスクプレート、ITXホイール(CBR1000RR)
ブレンボ2Pレーシングキャリパー、サンスタースリットタイプRディスクプレート、アルミ削り出しチェーンアジャスター、ITXホイール(ZZR1200流用)
ブレンボマスターシリンダーRSCタイプ。
オフセット量は1100XXと同寸にし、フォークスパンは1000RRに合わせ、Fフォークの長さを補うためにトップブリッジをオフセットさせています。アンダーブラケットは、Fフォークの剛性に負けない様にトリプルクランプ仕様にして幅を出しています。材質は2017S、写真にはありませんが、ステムシャフトは7075材を使用しています。
基本的に純正ブラケットと構成を同じにし、250φディスク、ブレンボキャリパーで合わせて、ワンピースのリジットマウント仕様。
上下ステム、Rブレーキブラケットの表面の仕上げはハードアルマイト処理をしました。
今日はここまでです。
その2へつづく・・・・・
2010/08/01
Z1000MK2(RCM-131)製作記その2
Z1000Mk2(RCM-131)製作記その2です。
フレーム修正が終わり、車体、エンジンとも全分解しました。
フレームに補強が入っていましたが、いい加減な位置にいい加減な補強が入っていたので取り除き、ついでに
コイルマウントにクラックが入っているため修正します。
ブレーキペダルマウントなど、使用しないステー類も切断して取り除いていきます。
こうした下処理を終わらせると、フレーム補強の作業へ進みます。
言葉にすると簡単ですが、実はこうした修正や下処理がめちゃめちゃ面倒な作業なんです・・・・・
エンジンはヘッド、クランクケースなどの状態が悪く、それらは程度の良い物に交換します。
クランクケースの写真はありませんが、修正痕があり、小さな穴が無数に開いていて状態も悪いため交換です。
写真では分かりにくいですが、カムホルダー部のボルトが何か所もオーバーサイズ(M8)になっています・・・・・
マグネット割れてるし剥がれてるし・・・・・